若い頃、仕事撮影でカメラが嫌になった人。現在は会社経営を任せて文筆と撮影に興じる人。文筆家兼photographer。TOKYO CAMERA BLOGの左京(さきょう)といいます。
かつて1980年代、Nikon F3を仕事用カメラに撮影していましたが、1990年頃からは撮影とはかけ離れた生活を送っていました。自由に生きていける経済的な基盤作りを目標に働き、最近、ようやく経済的・精神的に余裕ができました。
このため、現在は会社経営を家人に委ね、もっぱら文筆と撮影に興じる日々を送っています。最近の撮影は刻々と変貌する東京の街並みスナップが中心。いまになってカメラは仕事道具よりも趣味として向き合うのがはるかに楽しいと感じています。
このため、当ブログは、ひたすらカメラ・写真撮影を楽しむ内容となっています。少しでも多くの方にとってカメラやレンズ選びの参考になれば幸いです。
なお、さまざまなメーカーのカメラ・レンズを使用してきて下記のような機種に落ち着きつつあります。
とくに、フイルム機は昨今のフイルム環境の悪化、デジタルのレフ機も防湿庫の容量を考慮し、それぞれ機材を絞り込みました。(ペンタックスは買い戻す可能性あり)
ミラーレスについては、動画撮影は別として、スチール撮影(静止画撮影)においては、描写や色味、撮影時の心地良さなど「最新こそ最善」「高価こそ最善」ではないことも実感しました。今後、一部入れ替えの可能性はありますが、撮影時の心地良さはレフ機が優っていると感じています。
最新こそ最善ではない点がカメラ趣味の面白さでもあります。
それでは、よろしくお願いします。
主な所有機材は以下の通り。(忘備録・年代は発売日)
Rollei
- Rollei flex 3.5F Carl Zeiss Planar75mm(1959〜60年・中判二眼カメラ)
Leica(Lマウント・Mマウント)
- M3(1956年)
- M4(1968年)
- M9-P Black Paint(2011年、フルサイズ・CCDセンサー)
- X2(2012年、コンデジ・APS-C)
- M Typ240(2014年、フルサイズ・動画撮影可能)
- M10-P Black Chrome(2018年、フルサイズ)
- M10-P Safari(2019年、フルサイズ)
- D-LUX 7 Black(2020年、コンデジ・マイクロフォーサーズ)
- Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F3.5 Aspherical Vintage Line
- Summicron-M 28mm F2 ASPH. (6bit)
- Summaron-L 35㎜ F3.5 1st(1950年)
- Summicron-M 35mm F2 1st (1963年)8枚玉
- Summicron-M 35mm F2 ASPH. (6bit) Ver5
- Summilux-M 35mm F1.4 (6bit) 現行
- NOKTON classic 35mm F1.4
- Elmar-M 50㎜f2.8 沈胴 Ver2(1985年)
- Summicron-M 50mm F2 safari (6bit) 現行
- APO-Summicron-M 50mm F2 ASPH. (6bit) 現行
- Summilux-M 50mm F1.4 1st(1959年)貴婦人
- Summilux-M 50mm F1.4 (6bit) 現行
- Noctilux-M 50mm F1.2 ASPH. 復刻ノクチ
- Summarit-M 90mm F2.4 (6bit) 現行
SONY(Eマウント)
- α9Ⅱ(2019年、フルサイズ)
- α1(2021年、フルサイズ)第38回カメラグランプリ受賞
- α7CⅡ(2023年、フルサイズ)
- RX100 Ⅶ(2019年、コンデジ・1型CMOSセンサー)
- FE 14mm F1.8 GM(SEL14F18GM)
- SAMYANG AF 18mm F2.8 FE
- FE 35mm F1.8(SEL35F18)
- FE 40mm F2.5 G (SEL40F25G)
- FE 50mm F1.4 GM(SEL50F14GM)
- Voigtlander APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical E-mount
- SIGMA 85mm F1.4 DG DN | Art
- SIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporary
- FE 135mm F1.8 GM(SEL135F18GM)
- FE 24-70mm F2.8 GM II (SEL2470GM2)
- FE 24-105mm F4 G OSS(SEL24105G)
- FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS(SEL100400GM)
-
SEL14TC(1.4X テレコンバーター)
- ECM-G1 (マイク)
Nikon(Fマウント)
- Nikon F3(1981年)
- Nikon D200(2005年、APS-C、CCDセンサー)第23回カメラグランプリ受賞
- Nikon D3000(2009年、APS-C、ニコン最後のCCDセンサー)
- Nikon D500(2016年、APS-C)
- Nikon D850(2017年、フルサイズ)
- SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM (APS-C用)
- Ai AF NIKKOR 35mm f2 D(1995年)
- Ai NIKKOR 50㎜ F1.4(1977年)
- AF-S NIKKOR 58mm F1.4G
- AF-S NIKKOR 85mm F1.8 G
- Ai AF NIKKOR 180mm F2.8 ED(1988年)
- AF-S DX Zoom Nikkor 18-70mm F3.5-4.5 G IF(D200のキットレンズ)
- AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR(D3000のキットレンズ)
- AF-S DX NIKKOR 55-200mm F4-5.6G ED VR II(APS-C用)
- AF-S NIKKOR 24-120mm F4 G ED VR
- AF-P NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6 E ED VR
Canon(RF・EFマウント)
- EOS 5D MarkⅡ(2008年、フルサイズ)第26回カメラグランプリ受賞
- EOS R5(2020年、フルサイズ)
- PowerShot SX740 HS(2018年、コンデジ・1/2.3型CMOSセンサー・焦点距離24-960mm)
- RF16mm F2.8 STM
- EF50mm F1.2 L USM
- EF50mm F1.4 USM
- RF50mm F1.8 STM
- EF 200mm F2.8 L USM
- EF24-70mm f2.8 L Ⅱ USM
- RF24-105mm F4 L IS USM
- RF100-400mm F5.6-8 IS USM
FUJIFILM(Xマウント)
- X-Pro2 Graphite Edition(2017年、APS-C)
- X100V (2020年、コンデジ・APS-C・35mm単焦点)
- XF23mmF2 R WR
- XF35mmF1.4 R
- XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
PENTAX(M42マウント)
- Super-Takumar 55mm F1.8(M42マウント)
以下、主に動画用に使用している機材
Blackmagic Design
- blackmagic pocket cinema 4k(2018年、マイクロフォーサーズ)
- LAOWA 17mm F1.8 MFT
Panasonic LUMIX
- DMC-GX8(2015年、マイクロフォーサーズ)
- DC-GX7MK3(2018年、マイクロフォーサーズ)
- DC-GH6(2022年、マイクロフォーサーズ)
- LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH.
- LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
- LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 II ASPH.
- LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2 ASPH. POWER O.I.S.
- LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 ASPH. POWER O.I.S
- LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4.0-6.3 ASPH. POWER O.I.S