スナップ人気の高級コンデジ X100Vで夜スナップ!高感度で暗所の撮影性能を試してみた(作例あり) M型Leica似のX100Vはスタイルだけが魅力なのか? X100Vは当サイト人気No.1の高級コンデジ 昨年来、当サイトで最もアクセス数の多い記事は、富士フイルムが2020年3月に発売したX100Vの記事である。スタイリングの...2021.05.24スナップCAMERA COLUMN愛機(マイカメラ)FUJIFILMFUJIFILM X-T4 X-Pro2 X100V
スナップ2021年前半のベストカメラは富士フイルムのX-S10に決定(ミラーレス編)! コロナ禍で不透明な時代の健全価格と万能スペック(作例あり) 趣味としてのカメラ・レンズの支出を考える カメラ機材支出は初任給あるいは手取り年収の1割程度が健全 なかなかコロナ禍が終わらない。政府は東京や大阪など4都府県に出ていた緊急事態宣言を5月末まで延長すると発表した。 旅行や交通、外食...2021.05.08スナップCAMERA COLUMNFUJIFILMTOKYO散歩FUJIFILM X-T4 X-Pro2 X100V
CAMERA COLUMNFUJIFILMの新型X-E4はライカ風デザインに一新!人気の高級コンデジX100Vと比較して分かったことは? 新型X-E4の魅力は軽量コンパクト以上にデザインにある X-E3の元ハードユーザーが感じたX-E4の魅力とは? 最近、フジフイルムが元気だ。 従来機より50万円も安価な新型中判カメラGFX100Sを発表し、同社が想定する以...2021.02.07CAMERA COLUMN愛機(マイカメラ)FUJIFILMFUJIFILM X-T4 X-Pro2 X100V
スナップスナップに最適なカメラは何か?カメラはデザインとサイズ感だ!(2020年〜2021年版) 2020年はカメラ業界の衰退が可視化された1年だった カメラやレンズの性能は大幅向上したが・・・・ 2020年もあと数日で終わる。 今年は1月にマカオを旅行したあと、1月下旬、中国でコロナ問題が発覚。5月に予定していたパリ長...2020.12.23スナップCAMERA COLUMNSONY α7RⅢ α7Ⅲ α7CTOKYO散歩FUJIFILM X-T4 X-Pro2 X100VRICOH&PENTAX
スナップ世界最小・最軽量のα7Cは期待以上にスナップに最適だった!コンパクトなFE 28-60mm F4-5.6で撮影した作例も紹介 軽量コンパクトは正義!α7Cを購入した理由 メーカーのスペック競争に惑わされないための視点とは? 使いもしない高スペック・高機能で肥大化したカメラは不要だ 最近、レンジファインダーを中心にコンパクトなフィルムカメラの使用頻度が増え...2020.11.14スナップCAMERA COLUMNSONYSONY α7RⅢ α7Ⅲ α7C愛機(マイカメラ)TOKYO散歩
LEICA富士フイルムX100VブラックはまるでLeica M10ミニ!いつも持ち出したくなるルックスだった X100Vブラックは想像以上に良かった! 良いカメラの条件は外に持ち出したくなるルックス 2020年3月12日は待ちに待ったX100VBlackの発売日。本日13日、我が家にもブラックが到着しました。 X100Vについては、セ...2020.03.13LEICALEICA M10-P M M9-PCAMERA COLUMNFUJIFILM愛機(マイカメラ)FUJIFILM X-T4 X-Pro2 X100V
LEICA富士フイルムのX-T4とX100Vが大人気なのは当然だ!左京のカメラ雑談 仕事用のカメラと趣味用のカメラ 仕事と趣味のカメラ選びは自ずと異なる 最近は、100万円近いニコンD6やキヤノンEOS-1D X Mark IIIといった一眼レフのフラッグシップや、ソニーα9Ⅱやα9Ⅳを購入するアマチュアカメラマン...2020.03.07LEICACAMERA COLUMNSONYFUJIFILMCANON、NIKON